テニス サーブのフォルトが減るようになるコツ

フォルト テニス
スポンサーリンク

本記事は、テニスのサーブでフォルトを減らすコツを書いています。

  • テニスのサーブが最近入らない。
  • 先週までは入っていたのにいきなり入らなくなった。
  • さっきまで入っていたのに、だんだんと入らなくなってきた。
スポンサーリンク

時々発生する「サーブが入らなくなる現象」

誰しもがサーブというのは、「よく入る日」と「あまり入らない日」というのを経験したことがあると思います。

「よく入る日」は、何も考えなくてもサーブは入ってくれるのでストレスもないのですが、「あまり入らない日」というのは、なにを変えても入らないものです。

サーブが入らなくなった時は、頭の位置を意識する。

結論を先に言うと、サーブのトスをあげてラケットでボールを打った後も

目線は打った時の場所(頭上)を見続けること」です。

目線=頭の位置を固定することで、ボールを打つ位置が非常に安定します。

普段の皆さんはボールを打った瞬間に相手のコートをみています。

サーブを打った瞬間相手のコートを見るのは自然の流れなのですが、早く見すぎることで体のバランスが崩れています。

ボールから目線をそらした瞬間、頭の位置が前後に動きます。それに連動してラケットの面、打つ位置が微妙にブレます。

それがフォルトになる原因です。

【ゴルフでショットを打った後すぐに目を打った方向に向けるとヘッドアップと言ってボールを打つ位置がずれることがあります。ですので、頭は打った後も動かさずにボールのあったところを見続けることで綺麗にミートさせることができる。】

と、いったことによく似ている現象がテニスのサーブでも起きていることに気づいたんです。

実際に試してみた。

サーブ練習で、サーブを打った後もしばらく頭上のボールを打った場所をみるようにしました。

不思議なことにフォルトがなくなりました。

テニスのゲームでも試してみました。なぜか入るようになります。

サーブは入ります。

フォルトをする回数を減らしたい人は、サーブを打った後もしばらくそのまま天井をみ続けてみることをやってみることで体幹も保てます。

テニス
スポンサーリンク
てんぴすのブログ

コメント