この記事は、テニスのトップスピンのショットの回転量をあげるコツを書いています。回転量をあげると相手のコートでボールがバウンドしたときにボールが跳ねる勢いが増すことと、バウンド時のボールの落ちる幅(野球で言うフォーク)が大きくなります。
この記事を書いている私は、テニスのコーチにこのポイントを教えてもらっただけで、回転量がいままでの倍になりました。自分の打った球を目視しても落ちているのがよくわかるようになりました。
トップスピン(フォアハンド)
トップスピンの原理
トップスピンの原理はラケットの面でボールの下から上にかけてこすって打つショットです。
こすればこするほど回転量が増えるので、ボールが面に当たる瞬間にどれだけ回転量を増やすか考えて打つことが一般的です。
しかしそれでは回転量を上げる限界があります。
ポイントその1 力は入れない。(リキまない)
ラケットがボールに当たる瞬間までグリップは軽く握るイメージです。当たった瞬間にグッと握るイメージです。
ポイントその2 ラケットの軌道
ラケットの軌道は下記の図の通りです。
【重要】ポイントその3 スイングスピード
ここが一番重要です。
右利きの場合、ラケットを振ったときにボールを打った後のフォロースルーでヘッドスピードが一番早くなるようにします。
ボールを当たる前に早く振っても回転量は上がりません。
ラケットをスイングしたときの音「ビュン」が、自分の前で聞こえるイメージ(フォロースルー)です。
まとめ
この3つのポイントを確実にすることでボールの回転量が上がり、ボールが沈むようなショットがでます。
もしあまり変わらない場合は、打つ前から力が入りすぎていることが多いです。もっとリラックスして打ってみてください。
大切なことは、ボールがラケットから離れた後のフォロースルーでスイングスピードをトップ(最大)に上げるということです。
コメント